人気ブログランキング | 話題のタグを見る

出窓、手摺棒

出窓、手摺棒_f0059988_8351322.jpg外部の足場がはずれ、
腰壁の三河杉板張りが完成。
出窓の柱・梁も取り付けました。
塗装を残していますが、どっしりとした出窓が、この家のアプローチを引き締めるはずです。
外構や造園との取り合わせが、
ますます楽しみ。





出窓、手摺棒_f0059988_8353139.jpg玄関の上り框のところに取り付けた手摺棒です。この手摺棒を持って、ドッコイショと上がってもらう感じ。
高さが3mもあったので、手摺棒のタワミを押えるために、このように壁から腕木を出して補強しました。
便所の手摺棒も同様な納め方をしました。
手摺棒を壁からの補強で対応できない場合の方法の一つです。









出窓、手摺棒_f0059988_8355560.jpg真壁の壁仕上げが完了です。
大壁の仕上に比べて手間が掛かって
たいへんかな?と思っていましたが、
そうでもなく、柱、梁の間でキチッキチッと決るので、手際よくできたようです。 








出窓、手摺棒_f0059988_836119.jpg壁が仕上がり、後はスライドする建具と、照明器具が付いて、ロフトは完成。
「乙川の家」のような大壁のロフトと
この家の真壁のロフトとの持ち味の違いを感じることができます。
それぞれの住まい手のロフトの使い方によって選択ですね。
日比
by hearthandhome | 2007-07-23 08:59 | 常滑市多屋の家


<< 「楽園町の家」基礎断熱から建方へ 琵琶湖畔 >>