人気ブログランキング | 話題のタグを見る

内部 木工事

内部 木工事_f0059988_18145710.jpg
和室の内部、押入建具まわりの
内法材(うちのりざい)。
綺麗な赤味の杉材です。暖かい感触です。

内障子枠も取り付き、
石膏ボード張りも進んで、
かなり、和室の雰囲気が出てきました。









内部 木工事_f0059988_18133913.jpg
キッチンの天井の見上げです。
2階の子供室の床材兼用です。

張り上げてから半月くらい経過して、
杉梁との取り合わせにも
少し、その色艶が落ち着いてきて、
杉板に反射する光が輝いて見える。

無垢材は時と共に表情を替えます。
日比
# by hearthandhome | 2010-03-05 17:39 | 上池町の家

断熱工事

断熱工事_f0059988_1825631.jpg
屋根のタル木と外壁部分に、
高性能グラスウールの充填断熱です。

断熱等級4、トップレベルの性能です。

気密・断熱層で家全体を、
すっぽり包み込みます。





断熱工事_f0059988_1835751.jpg
屋根・外壁とも、内部結露防止層としての
ポリエチレンの気密フィルム張。

もちろん、このフィルムは有害なガスを出しません。

専門の職人による気密断熱工事ですから、
仕事が丁寧で綺麗です。 日比
# by hearthandhome | 2010-03-04 18:03 | 上池町の家

屋根 集熱パネル

屋根 集熱パネル_f0059988_21203066.jpg
屋根上にOMの集熱パネル設置。

床下空間の密封断熱施工の次に、
OMソーラーシステムの、
もっとも目立つ集熱部分です。

OMのシンボルでしょうか。
数を重ねてきた今となっては
手馴れた手順となりました。



屋根 集熱パネル_f0059988_938217.jpg
屋根の棟の北側に棟ダクト。
ハンドリングボックスや
立下りダクトとの位置関係で決まります。

棟部の納まり状態。
集熱パネルと棟ダクトへの空気の流れと
雨漏りしないための雨仕舞の大事なところ。

完成してしまえば目立たないところだけれど、
大事な納まりになります。






屋根 集熱パネル_f0059988_21211229.jpg
集熱パネルの下の小屋裏には、
縦型ハンドリングボックスにつなぐ
接続用の部品の取り付け。

太陽熱をそのまま熱として使うための
暖気を送り込む装備です。
日比
# by hearthandhome | 2010-03-02 09:51 | 上池町の家

スタディ模型

スタディ模型_f0059988_20575392.jpg
延べ床面積21坪の
「東浦町緒川の家(2)」の
スタディ模型です。

「上池町の家」の構造見学会の折り、
ある来場者の感想の一言。
「そうか!家って小さくて、いいんだ!」

小さくても、大きく暮らせるんです。



スタディ模型_f0059988_20583259.jpg模型製作スタッフの熱意は、
円筒の立下りダクト、
階段やキッチンセッット、
空間を横切る化粧梁の
出来ばえに表れています。

これから模型の完成にも
丹精が込められていきます。
もちろん、
本物の建物にはもっとですが。
日比
# by hearthandhome | 2010-03-01 09:16 | 東浦町緒川の家Ⅱ

軒天井の杉板張り

軒天井の杉板張り_f0059988_97575.jpg
「上池町の家」では、
最近、あまり見られなくなった、
杉板張りの外部軒天井です。
先に塗装しておいた杉板を張ります。

特に、玄関ポーチでは
この家を訪れる人が、
フッと天井を見上げる時、
杉板の優しい表情が
心を和らげてくれるはずです。


軒天井の杉板張り_f0059988_973352.jpg
外壁の外通気層の空気が軒天井に抜けるための、
白い換気金物も取り付けられました。

外通気層と軒天井内の換気と、
内部結露防止のための湿気抜きの役割を担います。

木造の建物の耐久性という意味では、
大事なディテール、おさまりです。日比
# by hearthandhome | 2010-02-27 07:32 | 上池町の家